トップページへ
Exif対応

樹海ライン 2015/9/20(日)

GeoHack Kashmir3D 道の駅番屋

久し振りに参加したギャロップのツーリングで新潟に行くことになった。いつものように本山トンネルを越え、R349 を少し北上してから左折、竜黒磯トンネルを越え、県道33を南下して松平の交差点を右折、県道29、R118、R293 で花立トンネルを越えて、道の駅みわの向かいのコンビニエンスストアで休憩した。R293 で馬頭を抜け R294 に移り、県道52 からライスラインを通って、R400 に入り道の駅湯の香しおばらで再び休憩した。R400 から R121 に移って、山王トンネルを越え、R352 に入って西進し、写真の道の駅番屋で休憩した。

GeoHack Kashmir3D 樹海ライン

更に西進して、舘岩のガソリンスタンドで給油し、R401 との分岐を左折、檜枝岐を抜け、尾瀬の入り口からはいよいよ樹海ラインである。ここからはバイクでも狭い道でうんざりする。しばらくだらだら走って写真の獅橅沢橋で休憩した。標識によると尾瀬から15km、小出ICまで57kmとあり、まだまだ目的地までは遠かった。これから奥只見湖沿いはアップダウンを繰り返しながら洗い越しが時折現れ、その入り組んだ地形に沿って進むことになる。銀山平で一旦休憩し、難所の枝折峠を越えて行った。この峠道は尾根沿いに進む勾配のきつい、しかし景色の良い道である。ずっと下って、関越自動車道に近いコンビニエンスストアで休憩し、昼食の場所を相談した。

GeoHack Kashmir3D ラーメン政吉 GeoHack Kashmir3D 白ラーメン大盛り

近場のラーメン屋に行くことになって、R252 沿いにある写真のラーメン政吉に到着した。混んでいたので分散して食卓に着いた。写真は編者の食した白ラーメン大盛りである。

GeoHack Kashmir3D 田子倉ダム

昼食後は、てっきり高速道で帰ると思っていたのだが、全て下道を利用した。只見線と平行する R252 に沿って田子倉ダムで休憩し、只見町で R289 に移り、駒止峠、田島、R121で 下郷、再び R289 で道の駅しもごうで休憩、甲子トンネルを抜け、白河のガソリンスタンドで給油、R349 を南下して矢祭のコンビニエンスストアで休憩、日立に帰った。