
たまには林道を走って白河でラーメンでも、ということで八溝山へ行くことにした。前回は里美周辺の林道を走っていたら白河まで行けなかったので、里美牧場を抜けたら直ぐに R349 に向かった。写真は里美牧場の手前で休憩しているところである。この後、再び矢祭町のコンビニエンスストアで休憩した。

皆の知らない道ということで、以前にチーム大和のツーリングで教えてもらった天神沢の林道を抜けて真名畑から八溝山へ登り、林道を抜けた所で休憩した。久慈川林道、大森林道、厨川林道から白河関の森公園に出て、写真の手打中華やたべで昼食にした。ここは2006年にも来ている。結構混んでいて珍しく座敷に上がってラーメンをすすった。

昼食後、表郷村で給油、犬神ダムから厨川林道に戻り、再び八溝山へ登り、真名畑林道を降りて平らになった所で休憩した。編者は集落に出るまでにほとんど残っていない紅葉の写真を撮った。
林道を抜けた所で最後の休憩をして、日立まで真直ぐ帰った。